マウスピースについて

HOME > ウィキ歯ディア【歯の豆知識】 > マウスピースについて

マウスピース(スプリント)

咬合の力から歯を守る

通常、無意識下での食いしばりや、歯軋りの際に歯にかかる力は、個人差はあるものの体重の2倍、100kg前後もあるといわれています。
それにより歯にダメージを受けるケースは少なくありません。奥歯は特にその力を直接受けやすいため、その力が奥歯を失う原因ともなっています。
そういう方は咬む力をコントロールする必要があります。
アップル歯科では、咬む力のコントロールの手段の一つとして、寝ている間にマウスピース(スプリント)を装着することを推奨しています。
起きている時の食いしばりは、意識的に防ぐことができても、寝ているときの食いしばりや歯軋りは中々コントロールできません。
寝ている間の歯軋り・食いしばりは、マウスピースを装着することによりコントロールします。

インプラントや補綴物をした方も

インプラントや補綴物を入れた場合は、自分の歯と違って咬んだ時に圧力を感じるセンサーがありません。
このため、特に歯が入ってからの6ヶ月ほどは、過剰に食いしばったり、硬いものを咬むと上記のような咬合力による問題も起きてきます。
インプラントや補綴物を長持ちさせるためには、マウスピースで咬む力をコントロールする、セルフメンテナンスが重要になってきます。

wiki歯ディアTopに戻る

タグ: , ,

マウスピースについて | 公開日: 2010/04/07 | 更新日: 2010/04/07 | by 明石アップル歯科

このページの関連記事

明石アップル歯科について

曜日
診療開始 9:30 9:30 9:30 9:30 9:30 9:30
診療終了 18:30 18:30 13:00 18:30 18:30 17:00

休診日:日曜・祝日

※日曜・祝日診療は右記診療カレンダーをご覧下さい。

診療カレンダー

2025年 4月
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3

休診日

日曜・祝日診療

13時迄

明石アップル歯科への
アクセス・地図

明石以外でもアップル歯科の治療を受けられます

明石・神戸周辺のアップル歯科

明石市周辺の歯科

明石アップル歯科

明石市大久保町高丘3丁目3−1

神戸市中央区周辺の歯科

三宮アップル歯科

神戸市中央区琴ノ緒町5-2-2 三信ビル3F

尼崎市周辺の歯科

アップル歯科尼崎駅前

尼崎市長洲本通1-4-18 ヴィラレオーネ 1F

伊丹市周辺の歯科

アップル歯科伊丹駅前

尼崎市長洲本通1-4-18 ヴィラレオーネ 1F

大阪市北区 梅田周辺の歯科

梅田アップル歯科

大阪市北区芝田2-3-9 EXCEL UMEDA 2F

大阪市中央区 なんば周辺の歯科

なんばアップル歯科

大阪市中央区難波千日前15-15 BRAVE難波503

枚方市 くずは周辺の歯科

枚方くずはアップル歯科

枚方市楠葉花園町14-1 京阪くずは駅ビル2F

友だち追加

Copyight© 2019 Apple Dental Clinic. All Right Reserved.